お世話様になり、ありがとうございました。

 この7月末日にて52年間勤めました日新電機を退職することになりました。私にとって最終職場となりました日新ハートフルフレンド(以下、NHF)では大変お世話様になりました。

2022年1月に開閉機器製造より異動、前任者より引継ぎ後、あっという間に3年7ヶ月が過ぎました。異動当初は、畑違いの職場に(前職では、倉庫関係で部品を扱う業務でした。)戸惑いと不安な気持ちであったことを今でも懐かしく思います。

NHFは日新電機の特例子会社として2015年9月に設立、翌年2016年1月に京都事業所が操業開始となりました。前橋事業所は、2019年4月からの操業開始となりましたが、共に操業開始時はゼロからのスタートであり障がい者関係として初めての取組みでもあり、設備・仕事内容・指導方法等々、操業開始時の諸先輩方々のご苦労とご努力が現在のNHFの礎を支えてくれているといっても過言ではないと思っています。

NHFでは、今年創業10年を迎えることとなります。これも日新電機の障がい者に対する支援及び各部門のご理解、ご協力と障がい者自身の努力並びに指導員さんの日頃から障がい者に対する気持ちの表れと感じています。

会社生活の最終時期にNHFで働く事ができ、感謝いたします。NHFに来てから優しくなれた気がします。日新ハートフルフレンドの益々のご発展と皆様のご活躍を願っております。ありがとうございました。

NHF前橋 支配人 小池記